マジカルクラフト 猫と魔法のドレス プレイしてみました

先日発売の『マジカルクラフト 猫と魔法のドレス』楽しくプレイしています。
今回は序盤…は写真撮り忘れたので、途中の様子をお伝えします!

移動は長いのでスキップもできますが、上の画像のようにしらべるを選択すると…

アイテムをゲットすることができます。
その時、時間が経過してしまうのでやりすぎには注意ではあるのですが、
生地を作ったりに必要なので、できれば積極的に集めていきたいところです。

いろいろお仕事の依頼やお手伝いを受けることができますが、
今回はカフェのアネッサさんにお兄さんの様子を見に行くよう頼まれました。
(これはメインストーリーですね)

今までは村の中でしか移動ができなかったのですが、
これで村の外に出ることができるようになりました。

早速…と言いたいところですが、
お願いされていたお仕事を片付けてから行きましょう。

今回のお仕事に必要になるかわからないですが、
マルシェで生地を購入しました。

アトリエに帰って、ライラにも生地を作ってもらいました。
ライラは素材を渡せば、魔法で生地を作ってくれます。

そして今回のお仕事は、濃い色のほそめリボンを付けること!

どこにどの色のリボンをつけるのか決めてから、
リボンを付けていきます。
画像ではわからないですが、後ろにもリボンを付けていきます。

難易度かんたん選んでるのであれですが(笑)
ボタンをミニゲームをすることで、ドレスを作ったりすることができます。

すごい適当で申し訳ないんだけど、リボン付け終わりました。
早速、届けに行きましょう。

依頼主に報告したら、仕立て代がもらえ評判なども上がっていきます。
今度改めて話しかけると、ドレスを着てくれます。

こんな感じで現在の目標があるので、お仕事をして評判を上げることは重要です。

アネッサさんのお兄さんに会いに来ました。

なんと素材と生地を渡せば、記事に渡した素材をモチーフにした柄を
いれてくれるとのこと。

早速お願いしてみました。
可愛い生地が出来上がったので、ドレスづくりの幅も広がりそうです。

少し気になる部分もありますが、全体的にはとても楽しく遊べています。
私はセンスが全然ないんですが、早く自分オリジナルのドレスが作れるように
ストーリーを進めていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました